ポスト

- OAuthは認可のプロトコルであって認証のプロトコルではない - OAuthを弄くり回して認証を実装する例もあるが、脆弱性を作り込んでしまうリスクがあるので素直にOpenID Connectを使いましょう みたいな話です。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ああ、auth って authentication じゃなくて authorization の方なんですね。「OAuth認証」って言われちゃうと authenticationなんだろうな、って変に予測を与えちゃうから、確かに良くないですね。有難うございます。

angel (as ㌵㌤の猫)@angel_p_57

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ