ポスト

そっち方面ではよくあるこの図なんだけどさ。電気屋出来にはなんだかよくわからないんだな。I、II、III誘導はわかる。それぞれの電極の電位差だからな。それ以外の電極単体で見てるやつ、基準電位はどこだ。どこが0Vなんだ? 右足か? pic.twitter.com/YX5a6YKhmc

メニューを開く

Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth倉庫販売中)@7n2jju

みんなのコメント

メニューを開く

igaku.co.jp/pdf/shindenzul… 胸部(単極)誘導も単極とは名ばかりで当然基準電位があります。ウィルソンの結合(あるいは中心)電極と呼ばれることもあります。

H.J.@qorph

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ