ポスト

小田原市長選。自民・維新・国民が推薦した現職の守屋氏が、元職の加藤氏にダブルスコアに近い大敗 ――菅義偉・河野太郎・小泉進次郎・牧島かれん・三原じゅんこらの地元で「戦後初の不名誉」と神奈川新聞。自民にすり寄る維新と国民の「小田原市の民意への無関心」が露呈した news.yahoo.co.jp/articles/768cc…

メニューを開く

盛田隆二 🌐™@product1954

みんなのコメント

メニューを開く

公明党が乗り換えただけではないんですか?加藤氏の票の積み増しは10,000票程度。これは前回市議選の公明党の得票数9,600と今回市長選で前回より増えた投票数1,200強の和と近い数字です。実際、公明党は守谷氏を推薦していない。加藤氏が強力だったとは思えない。

Bruno Bauer@Bauer2022

メニューを開く

あれ?加藤氏は元職なのに何が戦後初なんだろう?と思ったら、「1期で交代するのは小田原市政では戦後初」なのね 負けたことは残念なんだろうけど、1期で交代する事自体を「不名誉」と書くのはなんか無理があるな 神奈川新聞だから仕方ないけど

ヤマネサトル@satoyama0508

メニューを開く

神奈川の東海道線沿線は労組系や旧新自由クラブ系が強い だからリベラル票が多い 小田原は河野一族だけでなく平林剛や河村勝の地盤でもあった

anishi2468@anishi2468

メニューを開く

元々薄っぺらい世襲議員が「暴風並みの風」だってさ、今の政治情勢を見れば"屈辱の大敗"になるのは当たり前。そんな認識も無い人達が国を担っているとは本当に茶番劇。無責任と無知の人達が"神通力"って見てるだけで穴でも空くのか?神奈川の自民党議員なんてこの程度。

ポットンピッポンさん@quickdokidoki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ