ポスト

先日のすぎやまこういち&スギヤマ工房の件(JASRAC信託曲なのにアマチュアオーケストラ演奏禁止?)といい、ドラクエ界隈ってエセ著作権を主張しないと生きていけない掟でもあるのかなw

メニューを開く
友利 昴 / Subaru Tomori@s_tomori

ドラクエ・リュカ搾取事件の控訴審判決出る!当然久美沙織の敗訴で『エセ著作権事件簿』にまた1頁。当事者でクローズに話し合うべき儀礼上の問題に過ぎないものを、あたかも著作権侵害、不法行為かのように喧伝し「詐欺・背任・業務上横領」とのたまい刑事告訴まで行った久美の暴走が全ての敗因。

Dharma(だるま) 6/9 ドゥルル祭@KurzweilMaster

みんなのコメント

メニューを開く

スギヤマ工房の件については、最も厳格なかたちで著作者人格権を行使しようとしているだけなので、裁判でもどちらにも転びうる、裁判なしでエセとは断言できない境界線かなと思います(でなききゃJASRACが↓みたいな通知を出さない www2.jasrac.or.jp/eJwid/info/dra…

BigHopeClasic@BigHopeClasic

メニューを開く

それは存じ上げなかったです。ただ昔、やはり知人がスギヤマ工房にオーケストラアレンジを断られたと言っていたのを思い出しましたね。米国は確かカバーは強制許諾なんですよ。カバー(編曲)と、メロディや歌詞を変える改変は区別すべき、というのは、私もその方がいいと思います。

友利 昴 / Subaru Tomori@s_tomori

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ