ポスト

日本では違法とはされなかったものの、同性愛の発覚が犯罪歴以上に醜聞扱いされて社会的制裁:差別、侮辱、嘲笑、いじめ、孤立、矯正的扱いに曝される危険に常に怯えながら生きるという意味では準迫害的対象ではあったのかと思う。朝鮮民族にルーツを持つ方がそれを公けにし辛かった現実とも共通する。

メニューを開く
こなみひでお@konamih

日本のテレビで人気の司会者だった男性が,同性愛者であるとして放逐されたのは1970年代です。80年代にはレコード大賞・新人賞の人気女性歌手が同性愛報道で歌手を辞める事件もあった。三輪明宏氏の若き日の親友だった男性は同性愛で家族に責められて自殺したと。どこが同性愛に寛容な国だった?

オオセミライ@postkapitalismo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ