ポスト

それはスギヤマ工房の主張であって、それを適法である可能性のある最小限に絞ったのがJASRACの記載と考えています なので、楽譜や音源を残さない演奏について実際に権利行使しようとした際に初めてエセを公的に言いうるかなと

メニューを開く

BigHopeClasic@BigHopeClasic

みんなのコメント

メニューを開く

スギヤマ工房は楽譜や音源を残すかどうかを問題にしていません。スギヤマ工房の主張が著作権に基づかない、もしくは著作権の趣旨に反する、というだけで、エセ著作権主張と呼んで構わないと思います。 JASRACの主張は、トラブルを避けるという意味では仕方ないかなと思います。

Dharma(だるま) 6/9 ドゥルル祭@KurzweilMaster

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ