ポスト

現代でも家政婦さんやシッターさんはいるけど、偶に事件起こす事があるから怖いんだよな。(被害例:高島忠夫、神田うの、中村江里子) 結局他人なんて信用ならんのですよ。人を信じるのは素晴らしい!というけど、その人が信じるに値するか見抜く目を養わないとなー。

メニューを開く
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

日本にはベビーシッターやハウスキーパー文化がないから〜、共働きするためにシンガポールみたいにメイドを入れるべき〜と言い張ってる若いの、日本だって戦前はある程度の階級だと女中がいるのは当たり前なのを知らない。他人を家に入れて働いて頂くのは大変。使う方にも品格やマナーが必要

イスキリ@yisukiri

みんなのコメント

メニューを開く

そういや昔、知人一家が東南アジアの国に住んでた時、メイドが壊れたテレビ盗んだんでクビにしたって言ってた。 日本だと下手に情状酌量にしがちだけど、知人はバッサリ切ったって。向こうでは良くある事らしい。 自分としては、信仰あっても泥棒するんだ……というのが吃驚だった。

イスキリ@yisukiri

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ