ポスト

海外の飛行機撮影は実は禁止がかなり多く、近場だと韓国NGだし、中国とベトナムも基本ダメで、台湾もいろいろグレー。インドや中東も当然ダメ。パリCDGも公式には許可要る。空港は軍事的に最重要拠点。現地ルールの熟知が必要。各空港に展望デッキあり、戦闘機まで撮れる日本という国は本当にレア。

メニューを開く

Aki Shikama / シカマアキ ✈@AkiShikama

みんなのコメント

メニューを開く

アブダビ空港でカメラを構えたら私服警官から背中をトントンされた。 スペインの高速鉄道の車窓風景を撮るためデッキで撮影、 撮影が終わってふり返ると真後ろに警官が. 昔、釜山港で、‥ ロシア旅行で、、、 生きててよかった。

Poohsan1053@Poohsan1053

メニューを開く

那覇空港は自衛隊基地とMRO施設が有るので海外なら撮影禁止レベル。

theremania@theremania

メニューを開く

搭乗ゲートの待合から、これから乗る飛行機のヘッド部分を撮る位はOKだったかな。あとは基本的にNG。 とある自動車の写真を撮ろうとカメラを構えたら、その先から警備員が走ってきて、聞いたら、背景に某国の大使館があったからだった。1枚だけ撮らせてもらったが。

でぐち ユキヲ@deguchi_yukio

メニューを開く

随分と前の話しだけど、空港の管制官とレーダーの死角について話した事もある。 pic.twitter.com/I8EUnBwqhI

ysys🇺🇦🇵🇸@zweigen12

メニューを開く

ベトナムの空港はローカル含め禁止表示無いですね(イミグレ区域は明確な撮影禁止表示あり)

NoStop 🇯🇵🇻🇳@Dung_Dunglai

メニューを開く

イタリア空軍基地周辺でもNGです。キッチリ禁止と看板がでています。

ペンショナート@Skunk_Kelly

メニューを開く

インドは2005年あたりに一部OKなりましたね。軍事空港はNGでそれは着陸前に機内アナウンスで明確に言われますね。知ってる限りはバクドグラ空港ですね。中国は大連がNGでこれも明確にアナウンスされます。カザフはアルマティは黙認?で他は施設内はOKだが施設外はNGでした。

左海 潤@Krisflyer8508

メニューを開く

日本も岩国空港は撮影禁止です。 米軍基地と滑走路を共有しているので。

F1 lover@4_F1_follow

メニューを開く

へぇ。随分前だけど金浦や仁川の周りで三脚立てて望遠でバチバチ撮ったけど、全く何もなかったですが。航空会社勤務のガイド(友達)付きでしたけど(写真は金浦空港)。 チャンギ 近所で撮っていた別の友達は警察の職務質問に遭ったと言っていますね。 pic.twitter.com/093ayrvGrB

小籠包博士, Dr. Xiaolongbao@drxiaolongbao

メニューを開く

この前どこかの国に着陸した時に旅慣れてなさそうな日本人女性がパシャパシャ撮影してて、CAに結構厳しく怒られてたw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ