ポスト

リプありがとうございます 実際に、問題や課題の本質が何処にあるか、は非常に重要で、他者との交流において共有が必須なんですよね… 頻出例として、始めは問題点の認識に違いがあったけど徐々に修正されていく場合、話が通じてる感は高め、何話しても認識が修正されない場合、負の感情抱きやすい

メニューを開く

ぱぴお【公式】@難治性うつ治療中(薬剤限界量突破増量中)@papio_pooh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ