ポスト

東北大学大学院教授(在日華僑)「原発の発電コストは再エネより数倍も高い」海外データを提示し主張  ※梅雨や台風など考慮しないアメリカの話 moeasia.net/archives/49750…

メニューを開く

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

みんなのコメント

メニューを開く

最近メガソーラーも燃えたり災害で触れられないゴミになることが分かってきてもまだ再エネにひた走れる理由がわからん

怠惰冥@Kuminyue

メニューを開く

出所、ありがとうございます(笑)

メニューを開く

雪積もったら太陽光発電使えねえだろ

瀨﨑俊英@seza91

メニューを開く

原発の方が効率はいいですよ! 核融合の施設がもう少しで広まるので 太陽光パネルや風力は皆無にしていいくらいの価値です!

メニューを開く

中国からの指示に基づく反日、分断工作の一分でしょうね。という事は原子力発電をすることは中国の気に入らないという事だから、原子力発電を推進するべきだという示唆になると思う。中国が反対することは日本の国益に必ずなるという原則は正しいと思うからである。

メニューを開く

日本をすり替わり、乗っ取り侵略です。

满洲人Li@fineinthere

メニューを開く

東北大学、大丈夫か〜? パネルの回収処分方法 教えてくれるか〜?

メニューを開く

「年間稼働時間」 で比較しないと正確ではない 365日全て発電できる前提条件で述べていてるなら非科学で読む価値無し

takamin@PfPfMoMoMoMo@takamin39hi

メニューを開く

一日中発電でき、燃費の良い原発。 環境により発電効率にばらつきがある再エネ。 原発の方が良い。 微々たる故障はすぐに発見でき、すぐ修理できる原発。 微々たる故障から出火し、遠方にあるため、すぐに修理ができない再エネ。 やっぱり原発のほうが良い。

賢にぃとギン公@f_fla_flat

メニューを開く

中共製の原発と比べているのですか?

ホコウシャ@3791yt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ