ポスト

日本は原油や希少金属等の資源がないので、モノを作って世界に輸出しないと経済が危うくなる。 そう考えた時に、円高は日本にとってメリットがあるのでしょうか? 確かに2011年辺りの超円高は売られてる外国のものが安くなりましたけど、長い目で見て絶望しか残してないのでは?

メニューを開く

レンズ@Lenz_3836

みんなのコメント

メニューを開く

輸出商品の生産のみならず食料(≒飲料水)や燃料必要な物は輸入せざるを得ないのだからある程度は円高に振っておいおほうがいいのでは。企業が対応できる周期で円高円安を繰り返すのがいいんでしょうけど。

黒住和隆@xRosmMGD4620392

メニューを開く

資源を輸入して加工品を輸出しているので為替のメリットデメリットはプラマイゼロです。 円安は”日本に在るモノ”が外国から見て安くなるだけです。何が在るかというと、日本には人しかないです。 円安は日本人を安く見られて、低評価を付けられているだけです。

ぬーびー@noobei1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ