ポスト

3歳で受給者証出て、療育は片道1時間を毎週通って、保育園で加配も申請して、就学相談受けて、デイも見学して、先生と面談して、学童でも加配申請して、児童精神科に電話しまくってなんとか受診して、こういうことを5年以上やってるんだ。 環境調整と周囲との連携に必死だよ。 →

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

デイの職員さんだって、息子のようなタイプのASD特性の知識がちゃんとある。 ただ預かってくれるだけではない。 少なくとも息子が通うデイは、「学童と一緒」 「補助金目当て」と言われるような場所ではない。

メニューを開く

もうさ、普通の子と比べてやること多すぎて訳わからないですよね。 頑張ってます!

コロン🍀ケアマネママ@1rbXvOkOQcRaJQy

メニューを開く

あ、うち7歳と3歳で、同じこと2回すると思うとクラっとしてます😇

みどりのき@kashimashisori

メニューを開く

いや、本当我々は頑張ってるよ。プリン食べよ🍮

ゆっこりん🦖🤍@yukkorin225

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ