ポスト

それをバブル時代の日本人が海外で やらかして、顰蹙を買ったんだよ。 #農協月へ行く

メニューを開く
酒鬱@nununu5nunu

まじで最近しぬほど外国人いるけどさ、あいつら1ミリも日本語話す気なくて何が何でも英語で突き通してくる感じいけ好かない

M16A HAYABUSA@M16A_hayabusa

みんなのコメント

メニューを開く

そこから学び今や歓迎される渡航者になっているのですがね 彼らはそうじゃない 言葉も宗教も食事も教育も全て自分流を押し通そうとしている おかしいでしょう?

ハンニバル@spke9mt91

メニューを開く

それは バブル前やな

hidetanaka@hidetanaka41

メニューを開く

外国は日本と比べて40年遅れてるのね。

内山桂一@bac_yumenara

メニューを開く

憎しみの連鎖を肯定する奴wwwwwww

はっぱさん@VA8aOiuPAXS87Vu

メニューを開く

あれ73年の作品なのでバブル期のものじゃないですよ

甲山 権太@Oyi5QKKdAXgA6uT

メニューを開く

"昔"の日本人レベルと言うことですか? 今の外国人は? じゃあ!"今"の日本人の顰蹙かってもしょうがないですな 昔は海外ではそうだったのでしょう?

髑髏球@dokuro_dama

メニューを開く

だから? そのうち日本も核をアメリカに落とそうって話? 順番だから我慢しよう? 何が言いたいの? 時代が違うわ 今はスマホ翻訳もある 意思疎通しようと思えば容易 事実頑張ってくれる人もいるしね 同列に語るのはちょっとな

すすむ@ashitanocarp

メニューを開く

正確には昭和時代全般〜平成初期、それやらかしてた。その時代日本人が海外でやってたことを、今ブーメラン🪃になってるだけ。

Takejiro@円売り投資家@takejiroabc1968

メニューを開く

特定の国からの訪日外国人のマナーに関して、ことさらあげつらってディスる連中って、 80~90年代に アジア諸国に行っては売春ツアーで恥をさらし、 米国イタリアフランスなどではブランド店で下品な行動で白眼視された そんな日本人の『歴史』も『無かった』という認識なんだろうねぇ #歴史修正主義

メニューを開く

中途半端な現地語使うのが恥ずかしいって気持ちならわからんでもないw

チャネル@これは草で開示請求されて草@horiken2100

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ