ポスト

商品市況は、市場規模が小さいのに大きすぎる投機資金が入ります。銀は、2009年8ドルから2011年50ドルまで暴騰した後、12ドルまで急落していますから、valuationがないのと同じでしょう。その点、株式は業績で割安か図れますから、賭博的要素は少ないんじゃないでしょうか!

メニューを開く
ドラマLOVER@Lunasol0127

住商上がらないなあ、と思ってらこういうことか スピード違反ってことは下がるってことだもんね そうなるとかっていけないか 1Q業績にはプラスに聞くがって見方ってことかな

林哲久 Mr.JPY@tet37412

みんなのコメント

メニューを開く

ご丁寧にありがとうございます! 商品価格は確かに投機資金の動きに振らされますね 日本株PFの組み換えを考えていて、商社と資源価格はまだまだ切り離せないので、資源価格のチャートもみつつ、中計、配当方針等も併せて総合的に考えてみます。

ドラマLOVER@Lunasol0127

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ