ポスト

大学にはチャイムがないです。時間割もないです。 ものすごく自由です。そして「きみたち」や「しょくん」って呼ばれました。それまでは「おまえら」と呼ばれてました。 そして社会はもっと自由でした。 命令されないと行動できなくなっちゃった人は、大学とか社会とかどうすんのかなあ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

大丈夫です。それなりに成長しますから。 自由気ままにしか生きていけない奴は自分のペースで周りを考えずに行動します。

オートファジーで痩せる人@aSCsR0FW271uPm2

メニューを開く

同感です👍

えりねえ🌹🎪親子を笑顔にさせる人@erishihi_jj

メニューを開く

いつまでも「親が悪い」「教師が悪い」「学校が悪い」「社会が悪い」「時代が悪い」と他責思考から抜け出せなくなる・・・。

🇨🇬木野雄介|noteで収入公開中@kino_edu

メニューを開く

今の大学は手通り足取りフォローするみたいです。新学期の履修届や授業の受け方・生活の仕方・部活サークルでの飲み会の断り方・友達の作り方etc 本来大学は研究機関の機能もあるのですが、昔のように自由にすると履修できなかったり授業に出なくなるのでフォローは必須なようです。

曼陀羅・μ・アート@mandala_art

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ