ポスト

同い年の娘を育てているからこそ、子どもたちにとって其れがどれだけ大きなショックだったのか、想像出来ます。 通知が行き届いていない事について、文科省に対応を相談します。 pic.twitter.com/eIGKwDGErX

メニューを開く
そらのおや🐰@sora987654321s

横浜市議の深作さんでいいのかな🥹 @fukasakuyui 国会も伊藤さんにメンションしとこ🥹 @itotakae0630 時代錯誤も甚だしい!! 酷すぎる😱😱

伊藤たかえ(国民民主党 参議院議員)@itotakae0630

みんなのコメント

メニューを開く

伊藤先生、私は党員の薬剤師です。 その通知自体に書いてあるように、検診は『正確な検査、診察を行う』事が大前提です。その前提の元に思春期の子供たちの心情に配慮する必要を通知したものです。…

あげぽよD😌S垢復活@Tebasaki300Teba

メニューを開く

検診を大切なものだと言うこと を教えるのが親。 お門違いもいいところ

メニューを開く

今は聴診器の性能が上がり、服の上からでもしっかり聞こえる事がメーカー保証されて発売されています また、今でも善管注意義務といって、きちんと出来る範囲で健診をしていた場合、必要以上に医師に責任を取らせる制度になっていません 人権をまもるため検診時の着衣化に向けた前進をお願いします!

ライター@k03fi

メニューを開く

伊藤先生 別件ですが、いじめ加害者への厳罰化も文科省に対応を相談していただけませんか。いじめ被害者が転校して、いじめ加害者はのうのうと学校生活を送って別の子をターゲットにしたりしています。 フランスのようにいじめ加害者が転校しなければならないような制度は創設できないのでしょうか。

メニューを開く

これで病気や虐待が見逃されたらどうするのか? 専門家に対する敬意が足りないのでは? お気持ちばかりが先行して、医療を蔑ろにする最近の流れには反対です。 子どもの健康より、目先の人気取りにしか見えません。

山田と太郎@ninn_sann

メニューを開く

子どもたちの心のケアが必要な案件ですよね!PTSDが心配!!! 昔の子どもだって裸にはされない! 酷すぎる!!!!同じ女性として許せない!!!

メニューを開く

心臓外科医が服の上からだと心雑音は分からないと言ってます。また脊柱側弯症の見逃しにもなる。健康診断は病身時の診断とは違いますけど。

たんぴ🇯🇵@tanpiym

メニューを開く

伊藤さん、私もこの最初の投稿は難しいけど大事な課題だなと思いました。 でも、この高橋氏のその後の投稿で、真剣に子供のことを考え活動している医師の皆さんに対し、目的や背景を一切考慮せず一方的な攻撃をする姿勢を見て、真に子ども達のことを考えていないのは高橋氏だと現在感じています。

ひで@時事垢@hide_70s

メニューを開く

学校の検診で脊椎側弯症見落とし裁判で負けていました。脱衣させないのと脊椎側弯症を見落とさないのを両立させるのは非常に困難だと思いますが 『学校健診でいかなる病気を見落とし、虐待を見逃しても訴訟を起こすことは出来ない』 先にこれを法制化し、通知してもらってもいいですか?

山田と太郎@ninn_sann

メニューを開く

病院では脱ぐことないのに学校の検診となると脱がせられるのはなぜ?病院と同じ感じじゃだめなの?横浜市だけでなく、全国の小学校〜高校、大学、短大で実施される内科検診全てにおいてです。

まいまい@ralirurero88

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ