ポスト

これ、暖かくなってくると毎年言っていることですが、私的オススメのホラー小説の読み方は「真夜中にちょっとだけ窓を開けてそちらに背を向けて読む」です。部屋はやや暗めが好ましいですが、目を悪くしない程度に。お試しください。(T)

メニューを開く

角川ホラー文庫編集部@KadokawaHorror

みんなのコメント

メニューを開く

それでアチラの世界に引き込まれて まだ戻って来れないんですがどうしたら良いですか? 幸いなぜかバッテリーが無限で電波はあります

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

「ページめくるの早いよ」

モチチャッピー@Mochigai

メニューを開く

みなさんのオススメの読み方も是非教えてください。

角川ホラー文庫編集部@KadokawaHorror

メニューを開く

クローゼットか押し入れの襖を指二、三本分開けて、そちらに半ば体を向ける形でホラー小説読んだらゾクゾクできそうですね。 幽霊が見えるのはだいたい視界の端だったりしますし

リー・マキトータ@占いツクール@Sumomo_Tomitaka

メニューを開く

友人と同じ議題で議論した結果、「夜に窓を少し開けて、お入りくださいと言った後小説を読む」が1番心理的に嫌という結論になりました。

RinRenRon@muimui2on

メニューを開く

夜お風呂場で読む(できれば浴槽で)。 水って引き寄せるんですよ……。

ふぇありす@物書き垢@fearice_kaku

メニューを開く

ソロキャンプで読むと…

あんろく@anrokuzan

メニューを開く

ちょっと窓開ける、だけでギリですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ