ポスト

『アサシン クリード シャドウズ』、「日本人ではない私たちの目になれる人物」を配置するのは、あっちの感覚からすれば当然よね。 『ラストサムライ』『47RONIN』みたいな海外製の日本時代劇映画でも、白人男性が主人公とかザラだし。 エジプトギリシャ北欧あたりとは文化の断絶具合が違うんだから。

メニューを開く

ふき@gushout

みんなのコメント

メニューを開く

『アサシン クリード シャドウズ』、ただまあ、『Ghost of Tsushima』の海外における大成功を考えれば、「日本人の感覚は外国人には分からない」って感覚自体が、もう古い気もする。 しかしアサクリフランチャイズとして数億ドルを動かすなら、立場の違うダブル主人公が最適解だったんじゃないかな。

ふき@gushout

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ