ポスト

英語の文面や指示書があるのなら自分たちで問い合わせすればいい。日本語や英語からトルコ語に訳しメール文面を整え送信した後もメールのやり取りが数往復行われるのが普通で、先方から来た返事を日本語に訳して伝え…それをまた…の繰り返しで1回で終わるわけがない。 下請け扱いにもほどがある。

メニューを開く

Verde*Antalya 🌳🚲🏡5月31日&6月10日@イスタンブル、6月1日@アンカラ@VillaVerde_Ant

みんなのコメント

メニューを開く

5000円(約1000TL)って、今のトルコでは普通のレストランでランチがどうにか食べられる程度だから…トルコは物価が安い国だからこの程度で十分いい報酬だと思われているのだろうか?EU諸国で同様の手配をしてらっしゃる方々はどれくらいの報酬を受け取っておられるんだろう? x.com/VillaVerde_Ant…

Verde*Antalya 🌳🚲🏡5月31日&6月10日@イスタンブル、6月1日@アンカラ@VillaVerde_Ant

このコンサルティング会社から同案件でのインタビュー手配の相談があったのだが、料金が低すぎて差し戻しにした。 所要1時間~1時間半を想定したインタビュー相手には5000TL(約25000円)の謝礼、一方インタビュー相手を手配する私へは5000円(+成功報酬3000円)とは…馬鹿にし過ぎでない?

Verde*Antalya 🌳🚲🏡5月31日&6月10日@イスタンブル、6月1日@アンカラ@VillaVerde_Ant

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ