ポスト

1度に複数の水素発電が出来るのは魅力的ですね、水素を作る際に海洋温度差発電が有力な力になれると思います。日本の熱帯、亜熱帯地方で技術的には可能です 沖縄や小笠原などがその地域であり、またその地域に浮島を人工的に作り海上で海洋温度差発電を用い海水を水素に変えて船で運搬するのが良い

メニューを開く

中央線のアイデアマンの創始者@sdfg_sdfg_

みんなのコメント

メニューを開く

沖縄や小笠原の接続水域等は外洋なので浮島が功を成さないかも知れません、ミゲルケースのような大型の船状の物に、海洋温度差発電の器具と水素タンクをつけてグリーン水素を生成していければ、日本のグリーン水素は増えると考えます。

中央線のアイデアマンの創始者@sdfg_sdfg_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ