ポスト

第1章は第九とケージ4'33''について。第2章冒頭はそこから発展して記号論由来の〈記号の次元〉と〈表現の次元〉について。自然言語の意味空間と音楽におけるそれは単純に一対一対応できるものではないが、とは言え我々は音楽から感情を想起する。それらは〈内容の形式〉を異にしているのだ、まで読んだ

メニューを開く

Kaito K. / かいちゃんさん@chorkaichan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ