ポスト

日本は太平洋ベルト地帯に人口や産業が集中してるんです。 だから日本が分断国家になったIFネタだと資本主義側が圧倒的に有利になるので皆さん苦労します。

メニューを開く
ひらたろ@Hirataro_Amami

赤線の中に日本人口の半分が住んでるってマ?

ユルドゥルム@yildirimbey7931

みんなのコメント

メニューを開く

実際には千葉、小田原、豊橋、四日市などの都市が赤から除外されているので、太平洋ベルト地帯と一般的に呼ばれている地域の人口はもっと多いですね。商工業の数字だともっと圧倒的な差が出そうです。

Magic User@tom41mzh

メニューを開く

日本の赤線地帯の人口集中ってすごいですね‼️ 周りがほぼ砂漠しかないナイルの賜物には 絶対負けるだろうけど💧 pic.twitter.com/SeNwfl8Z7W

ゆいべりラブ@kz7va7

メニューを開く

朝鮮半島もそうでしたよ。 北朝鮮の平壌周辺に鉱工業地帯が集まっていました。 朝鮮戦争終結後に南北が大差ない状況でスタートを切ったのは、朝鮮戦争中にそれまでの社会資本が意味をなさないほどの焼け野原にされてしまって、双方がほぼゼロからスタートを切ったからですね。

キュアキャロット@CureCarrot

メニューを開く

こうしてみるとベルト中央である京都あたりが元々首都で経済の中心(いまも経済活発)だということがよくわかりますね

慶之@慶ざわ@agri36

メニューを開く

こういうのを見ると征途って随分というか大概な無茶してることがわかるわけですよね(南北分断ではなく東西分断はソ連のイメージと史実分割案から難しいですし)

カーフ@kalfs

メニューを開く

ソ連軍が北海道から東北じゃなくて朝鮮半島から九州に上陸して名古屋で止まればいいんですよ。 こうすれば北海道・東北・関東・北信越の資本主義東日本と、東海・近畿・中四国・九州の社会主義西日本、米国琉球準州で割れる。

ちくわー@exgazou

メニューを開く

やっぱフォッサマグナで分断して西東京は飛地っていうのが一番理想的な気が

ゴーダ@goda_kazunto

メニューを開く

でも分断されてたほうが、 東北と北海道はまだマシだったかも

きんだいち@kanedaichi6

メニューを開く

普通に北日本はド貧乏国家って設定でもいいと思う。 特に北海道は札幌以外壊滅状態みたいな。北日本主導の研究じゃあ農業の品種改良も史実ほど進まんやろし。

α-β@Centre-right🇺🇦🇮🇱@Acceler_22

メニューを開く

名古屋に核落として東西分割すると東が無理ゲーなので 大阪に核落として東京政府と広島政府でようやく五分五分……ってこと?

ねこねこ/薔薇GM@neko__neko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ