ポスト

やる事があまりにセコく、恩着せがましい。 増税は手を変え品を変え、いつもサイレントに行うのに。 これ、いつも通りの票田たる非課税世帯(ほぼ高齢者)へのバラマキと、ワンチャン現役世帯を騙す事が目的なので、小さな一歩でもなんでもないですよ。… pic.twitter.com/UDp1Ps3LVi

メニューを開く
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

定額減税額、6月から給与明細に明記 企業に義務 nikkei.com/article/DGXZQO…

みんなのコメント

メニューを開く

25年前はマトモな減税できたのに、なぜここまで劣化してしまったのでしょう😢恒久減税、扶養控除額引き上げ、所得制限無しのシンプルな仕組みで、今回のマガイモノ減税とは大違いでした。 📌所得税20%控除(上限25万円) 📌住民税15%控除(上限4万円) 📌扶養控除額の加算 pic.twitter.com/cR76QnG3M8

ゆち🐰所得制限反対。「手当から控除へ」@yuchikoyama

メニューを開く

この手間を考えればほんと給付でよかった。

ひよこ13号@優待民@piyopiy013

メニューを開く

子供にプラスするのも非課税世帯のみだったのか…

膝小僧@patellam_

メニューを開く

実質増税 自動車税も廃車した時月割りで戻ってたやつが戻らなくなった。 廃車予定のある人は、5月で払わない様にしましょう。 月分納めれば大丈夫です。

メニューを開く

自分たちの歳費、活動費が担保されればよい人たちの考えのオンキセ減税。

農村IT研究室@itfarmlabo

メニューを開く

もういい加減にしてくれよ。なんで税金払ってないやつにばらまくんだ。ここまで来ると、成人に全員選挙権がおかしいと思えてきた。選挙権は一定額以上納税している人にして欲しい。

メニューを開く

騙される現役世代いるんですかね? マジで4万なんかいらんから、 #岸田やめろ

メニューを開く

おっしゃる通りすぎる。

てるにぃ@全力オルカン@teroFIRE4649

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ