ポスト

受験生の時、公式物理みたいなものが嫌で微積とかで理解するのを徹底してたけど結局得点に直結するのはいわゆる公式物理の方なんじゃないかと受験終わってから思う、もちろん微積でちゃんと学ぶことに意味がないわけじゃないけど受験物理の問題がそもそも公式物理の方を想定してるから

メニューを開く
T 浪@RT__Refu4

公式物理では出来ないってことね、。

gaia496@gaia496

みんなのコメント

メニューを開く

合格点ならそれで行けるでしょって苑田が言ってました 別に微積物理(↔︎公式物理と解釈したなら申し訳ないです)をしないと点取れないとかは言ってないです。 パターン主義からの脱却ってことなのかな、。物理ではなさそう

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ