人気ポスト

九六式艦戦が割と好きだが、漫画『アルキメデスの大戦』のデタラメフィクションぶりは色々といただけない。まず山本五十六がやたらと海軍航空の権力者として描かれているが、当時山本は「海軍航空本部技術長」で、トップには航空本部部長の安藤昌喬中将が居り「九試計画」の採用決定権云々は無い。また pic.twitter.com/embrmrxQJ7

メニューを開く

タートラジン黄色4号おしんこ@a_moretemasse

みんなのコメント

メニューを開く

空技廠の試作機に中島の発動機を使う話があるが大ウソで、事実は三菱が中島のエンジンを使っている。更に堀越二郎の九試単戦の逆ガル翼を「空母の着艦に適していない」と主人公が水平翼の理を見出したような話もあるが、そんな事は三菱も堀越も七試単戦の時にわかっている話で、事実は事前に水平翼機も pic.twitter.com/0pSL8DsoT3

タートラジン黄色4号おしんこ@a_moretemasse

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ