ポスト

自分は当日のあずさと後日使うあかぎを依頼したらどちらも拒否られ、最終的に何故かあかぎは出してくれた あずさ→乗車駅(小淵沢)で買える あかぎ→満席になる前に売ってあげる と説明された ただし定期券あるのに全区間購入必須(しかも信濃川上から上野を経由し最寄りまで)としつこかったな

メニューを開く
かがやくごったん@e7_sg_gotsu

信濃川上駅 「料金補充券取得目的のみでの取扱はしない」と公言されている駅。 当日のハイレール・あずさ程度が無難だな〜 営業時間が短くなっており、6〜11時+13〜15時に。 10:50に到着して最低限のお買い物&スタンプ押印をしたら、「もう出掛けるから出て」と締められてしまったな…

༒RK_211༒@JNR_Series211

みんなのコメント

メニューを開く

必用なものすらまともに売らないとなると、運送契約を結ぶ場所としての存在意義がもはや怪しいですね😇 MVの方がまだ役に立つ窓口というのはなかなか…

kirihuri@1067@kirihuri10671

メニューを開く

この窓口はもう売る気すらないだろ。廃止してもよいだろう。小海町と佐久穂町と臼田駅は切符鉄には歓迎ムードなのになぁ。八千穂駅と羽黒下駅で訪問済み pic.twitter.com/J9GcJ3zD9n

談合坂46@yone185

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ