ポスト

そのラスト曲「Langchyy Boom」はトゥバにルーツを持つロシアのバンド「ヤトハ」のカバーで、原題が「ライフル銃」という意味を持つからか、途中に「I Shot the Sheriff 」を挟むというアレンジでした。 ヤトハの曲でのライフル銃の意味合いはわかりませんが、とても興味深いです。 ヤトハのオリジナル

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

も聴いてみたら、こちらもカッコよくてびっくり。 こんなすごいバンドが、ロシア(トゥバ)にいたんだ!と新しい出会いに嬉しくなりました。 すずめのティアーズをきっかけに、たくさんの今まで聴いたことのない、古今東西のいい音楽に触れられとてもラッキーです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ