人気ポスト

野依良治氏お怒り "研究社会を海外の商業的な科学情報機関が席巻している。彼らの提供するデータを研究評価の代理指標に使っているのは全く好ましくない" nikkei.com/article/DGKKZO…

メニューを開く

榎木英介 独立系病理医(学士編入)@enodon

みんなのコメント

メニューを開く

素人にはなにがなにやらわかりません

ながまさ@nagamasa1213

メニューを開く

まあ、確かにそうですね。最近のCNSはレビューアが実験経験者や専門家でないことも多く、審査基盤が揺らいでます。科学&技術雑誌ではなくフィクション、エンタメ的な雑誌になっていますから、学術的価値は劇的に下がっています。

太陽の子@yangno_zi44997

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ