ポスト

今日の質疑。 「マイナ保険証が無くても、保険証に代わる資格確認書が送付されるので病院を受診できます」By厚労省 「インボイス制度が農家に与える影響について調査の手法を検討する」By農水省 「農家に刑事罰がいかないように実施方針を起案する」By農水大臣 見て下さい! youtu.be/cXLoUaMZHHk?si…

メニューを開く

川内 博史@kawauchihiroshi

みんなのコメント

メニューを開く

ご指摘の通り、マイナ保険証を作っていない人には、今の保険証の期限が来年切れると、自動的に、申請なしで資格確認書が送られてきて、これまで通り保険診療や調剤が可能です。 比較図を貼っておきます。出典は東京新聞Web版です。 pic.twitter.com/TD4gsjTnRQ

chappychikuwa@SsQscZRzCWPMbAl

メニューを開く

「マイナ保険証が無くても、保険証に代わる資格確認書が送付されるので病院を受診できます」ということを、新聞も、ニュースも、もっと伝えて欲しい。 不安に思っている人が、たくさんいますよ〜。

🇺🇦豆柴太郎@りっけん応援中🇺🇦@MPz6t4

メニューを開く

使いなれないお年寄りにスマホ強制するようなものですよね。マイナ保険証

松本メミリー@Memiriiii

メニューを開く

強制してないのに偽装カードグループを摘発されたからね 強制されたらタイヘンだ

isutamu@noissue13

メニューを開く

過料?科料? もしもの時。個別補償なら補償金額差をつけて政策誘導できませんか?計画も立て易いのでは(素人考え) #投票行って政権交代

上等のねこ@joutononeko

メニューを開く

厚労省に確認を取って頂きありがとうございました♥

上等のねこ@joutononeko

メニューを開く

「ぼくはしつこい」んだったら、ガソリン値下げ隊の活動はどうなったんすか?

イナカノ旅人@inakadaihitei

メニューを開く

YouTuberが議員になる時代だもんなぁ。

東海帝王@J4tznAnCl0y4vME

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ