ポスト

アメリカでシンガーやってた方が。 ピッチが"外れる"ことをアメリカでは"ユニーク"って言うんだよ。 と教えてくれました。 素敵な言い方じゃない? 外れたことを悪く捉えるのではなく。 それも表現の一部と考えてる。 「ちょっとピッチがユニークやね」 今度ディレクションで使ってみようと思う。

メニューを開く

木下智哉@バリバリ作詞&作曲家@TomoyaKinoshita

みんなのコメント

メニューを開く

すごく素敵な表現ですね☀️

aim_smiley@aim_smiley

メニューを開く

日本語に意訳すると 「君のピッチはなかなか独特だね」 って十分な皮肉に聞こえたり聞こえなかったり…w

Makoto Ohtake@take_sax

メニューを開く

いや十分否定的で素敵ではないです語感から。

にゃあー氏@筋トレ頑張る食事@ununi9

メニューを開く

キースはチューニング狂ってるって言われて、そんな事は日本人のボーカリストに言ってくれってジョークを言ってましたねw

EADGBER@eadgber

メニューを開く

リプ欄が地獄www おい、みんな。 心がダーティーになってないかい?笑 ユニークでいこうぜ!

木下智哉@バリバリ作詞&作曲家@TomoyaKinoshita

メニューを開く

私の人生のどっかで聞いた、 ピッチ外してもシレッと堂々としてりゃバレないんだよ! その人なりの表現だと思われるから! と言う言葉を思い出しました( ˇωˇ )

しのぶ@irodimazak

メニューを開く

ユニーク!ユニーク!アハハハハハ!! とかって素敵だと思います!

岩下浩毅@HirokiIwashita

メニューを開く

若い頃にウィーンで寄せ集めのオーケストラで録音を取った時に覚えた言葉は、君のイントネーションはみんなとちょっと違うんだね?でしたよ。彼らはピッチという言葉は一度も使わなかったですね、、、

タガシー@tagaben

メニューを開く

海外ならではの素敵表現ですね! 覚えときます…!

こま@歌ってみたMIX受け付け中!@koma_mixing

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ