ポスト

がんの自由診療クリニック、この患者さんのように、具合が悪くなった際に、元の病院で診てくれると良いのですが、「転院なので、今後観ることができない」と帰り場所を絶たれてしまう患者さんも多い。そのような患者さんは、確実にがん難民になります。 pic.twitter.com/4uf73DJnLq

メニューを開く

勝俣範之@Katsumata_Nori

みんなのコメント

メニューを開く

標準治療を断って自ら悪化させて戻ってくる患者 そして受け入れて治療が間に合わず訴えられる病院 そりゃ受け入れ拒否されるよ 変な奴に騙されなけりゃそもそも難民なんかにならないのに 難民てのは最後まで治療をしないクリニックの責任だよ

クソリプ24時@kusoripu24

メニューを開く

がん治療は先端治療で保険適応の「重粒子線治療」「陽子線治療」を。数年前まで自費だった治療法です。ピンポイントでがん細胞に当てます。 自費のがん治療は病院によっては手遅れになってから重粒子線治療を紹介してきます。騙されずに保険適応の治療を。

みかん@nmikanw

メニューを開く

標準治療に制限をつける 不思議 調べると解る 元発ならOK、転移はだめ 元発、転移共にOKとか 病院で異なる

進む環境汚染@kateigominoyaki

メニューを開く

自由診療は効かない 効くなら銭ゲバの製薬会社が絶対に手を出して保険診療にさせる

メニューを開く

混合診療だから診られなくなる、ならわかりますが、転院だから診られなくなるというのはどういうことですか?医師には応召義務がありますよね。 それと、この訴訟の判決は医師の過失(説明義務、検査義務違反)が認められただけで、ワクチンの効果自体は否定されていなかった気がするのですが…。

Yocco's 乳がんJournal@YoccoSpiJournal

メニューを開く

まぁ自分ではないけど、母が手術拒否ったので、現在神経内科に通っているから一度そちらの主治医に相談するから、予約一度キャンセルしてと連絡したら予約してたはずの手術までキャンセルされた。言葉の行き違いだろうけど、なんで再確認してくれないのかと腹立っています。

との@tono3h

メニューを開く

転院したら診てもらえないことがあるんですか?

渡辺陽@world115115

メニューを開く

こういうのは退院教育みたいなのを実施することで、ある程度抑止できないのでしょうか?

powerpcg4@powepcg4

メニューを開く

がん難民という言葉は不適切です。

bookriver@bookriver_2

メニューを開く

私も難民になりそうです😭病院が転院させてくれないへんなルールがあって、主治医はモラハラなので、もうボロボロです。

🌹ayako🌹@iloveseichan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ