ポスト

母娘で「男系」継承。 元明天皇(天智天皇の娘)は草壁皇子(天武天皇の子)のお后で、文武天皇と元正天皇をお産みになられた。草壁皇子は若くして薨去、持統天皇は文武天皇に譲位。文武天皇が崩御の時、その皇子(聖武天皇)が御幼少のため、元明天皇→元正天皇(独身)へ継承(中継ぎ)し、聖武天皇に譲位。

メニューを開く
グッビオのオオカミ@mLETmslRdsjkmZJ

返信先:@yatagawaosamu@aochanp あおちゃんぺさんへ 谷田川さんの話は明治時代の話です。 側室制度も無い一夫一婦制で男子限定継承なら近い将来、悠仁様一人切りになり、皇室の伝統自体が途絶える危険性があり、法改正して女性継承を可能にする以外に無いのです。 また元明天皇、元正天皇と母娘での女性継承はありました。

ペーチャ@petya_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ