ポスト

現代人に多い「スウェイバック」という姿勢!このタイプの方は反り腰と猫背を併発しやすい。 腸腰筋という姿勢を保持するための筋肉の働きが弱く、「ぽっこりお腹」や「下半身太り」、「猫背」などに繋がります。 なので改善するには腸腰筋を鍛えることが大切!スウェイバックさんはこれを参考に↓ pic.twitter.com/DrL6Nymum9

メニューを開く

OGIトレSHOTA@姿勢改善Us Flow@ogitoreshota

みんなのコメント

メニューを開く

スウェイバック姿勢を改善するための腸腰筋エクササイズ! 腸腰筋を鍛えることは姿勢改善はもちろん、股関節を安定させるので下半身太りの解消にも繋がります。 ポイントは背中を真っ直ぐのまま股関節を曲げること!ぜひやってみてください↓ pic.twitter.com/1BPEvE8aio

OGIトレSHOTA@姿勢改善Us Flow@ogitoreshota

メニューを開く

この動きも腸腰筋を鍛える上でオススメです!ポイントは①なるべく骨盤を立てて、背中は真っ直ぐ②股関節のつけ根から曲げ伸ばしをする意識が大切です。 背中が丸くならないように注意しながら左右10回ずつやってみてください!股関節のつけ根辺りがキツくなればOKです↓ pic.twitter.com/bogbc63KdU

OGIトレSHOTA@姿勢改善Us Flow@ogitoreshota

メニューを開く

めちゃめちゃこの姿勢に当てはまると思うのですが、 すでに股関節が硬くて腰を痛めてる場合でもエクササイズをしても良いのでしょうか?😵‍💫

松岡もち米@m0chi___g0

メニューを開く

コメント失礼します! この姿勢になっているのでやってみようと思います! ヘルニアの場合でも出来ますでしょうか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ