ポスト

転職エージェントで初面談しました。 話してみて印象的だったのは ・公務員の待遇はそこそこ恵まれている ・転職したら年収は大半下がる ・公務員からの転職は「良いところがあれば」くらいの気持ちならやめとけ ・地方で公務員以上の待遇目指すのはハードル高い

メニューを開く

バーランド@baaarand

みんなのコメント

メニューを開く

転職エージェントって入社させてインセンティブがもらえる仕組みなので、親身に考える良い担当者さんに当たったんですね🙂‍↕️

111脱ナース@無能力者💊@qWx8Wu1DAG83223

メニューを開く

三月まで住民税部門でみなさんの所得を入力していましたが、全く同じことを思いました。

N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺@wtp2005ap

メニューを開く

同じ印象です! 基本的に公務員より良くなるところは少ないです! 私の場合、年収はUPしましたが、働き方や社風は圧倒的に公務員のがよかったです! 公務員に戻りたいと思い続ける毎日です!

K@元公務員@motokmtmin_k

メニューを開く

公務員から転職した者ですが、私の場合は幸いなことに年収アップしました ですが、おっしゃる通り求人を見ていても大半は公務員より待遇が良くないです 公務員は恵まれていることを理解しつつ、いい条件、伸びてる業界へのチャンスがあれば応募してみることをおすすめします!

かがみ@元消防士がエリートサラリーマンを目指す物語@kagami_elite777

メニューを開く

公務員から民間に転職した資格職ですが、同じような印象です。 休日の多さ、安定したボーナスは惜しかったなと毎日感じています😭 一旦転職で年収が下がっても、それは通過点でさらなるキャリアアップのためと思い過ごしています。 転職してどうなりたいのかを明確にできるといいかもですね!

guri@産業保健師🔰@guri_wmama

メニューを開く

お久しぶりです 自分等の待遇って良いのですか? 10年目で基本給26万ぐらいすよ

モモンガ@uiww9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ