ポスト

ちなみに5000mAhにしている理由もバッテリーパックを1つにしている時の上限が5000mAhというのも納得は出来たし、そうなると尚更大画面化してバッテリーパック分割して5500mAhや6000mAhにするか、5000mAhのままバッテリーを高密度&省スペース化した方が理にかなってるんだよな

メニューを開く

変態さん@ゆづきとろ♪@SO_03L

みんなのコメント

メニューを開く

時代が追いついてないとはよく言うが、日本企業であるソニーなら先取りしてこそのなんだからやってほしかったなと言う感じはする やるからにはとことん突き詰めてほしいんだよね、今回の機種はそれが薄れた感じがしてならない 捨てる物あるからには得る物もあるはずなんだが今回は得る物が微妙

変態さん@ゆづきとろ♪@SO_03L

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ