ポスト

あと、このときにリポジトリへの登録が済んだことを知った。以下から見られます。 「金口イオアン(ヨアンネス・クリュソストモス)『聖詠講話』(イサアク木村栄吉訳)の教父文献学における意義――聖書釈義と中国古典注疏の架橋の試み――」『大東史学』第6号, 1-27. opac.daito.ac.jp/repo/repositor…

メニューを開く
Kyosuke Sunada@philologia_ks

それはそれとて、今日は1年生向けの図書館ガイダンスに同行した。付き添って、図書館の人が館内探索とかOPAC検索とかさせているのをぼんやり見ていたら、CiNiiでこれこれこう打つと砂田先生(私)の最新の論文がヒットします!機関リポジトリから見てみましょう!とやっていて、接待かと思った。

Kyosuke Sunada@philologia_ks

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ