ポスト

ふと掲示板を見たら、DMM/FANZAが予告無しでいきなり海外IPを遮断して大炎上中。今日初めて開いたらやっぱ見れなくなった。自分は元々VPNを使う習慣があるからまだ購入した作品を見る方法あるけど、他の人にとっては正規版に金を落とすことが馬鹿みたいに見られてしまい、結局海賊版に流れるだろう。 pic.twitter.com/7wwc1vUFd9

メニューを開く

敏度🅰️@Abalamindo

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに 問い合わせの結果 奴らはFANZAのご利用を元から日本のみだけにするつもりで FANZAのページで海外利用可能のリストまでをすべて消えしたという酷いことをした これもう法律に掛かったかもしれないね もはや詐欺です ちなみに現在まだVPNなしで使えるアカウント幾つ課金した模様

静かにゲームする奴@shizukanigame

メニューを開く

ついでにこの事件に関するスレでよく出てくる台湾のネット用語を紹介しよう 「正版受害者」 正規版被害者の意味。金払って正規版を応援したいのに、正規版の内容やサービスの品質が海賊版より劣ったり、運営がユーザーを蔑ろしたりして、逆に正規版を買う人が馬鹿に見える現象。 pic.twitter.com/K7FiZEnvyU

敏度🅰️@Abalamindo

メニューを開く

Redditでも1年ぐらい前にその画像のようにリージョンブロックされた的な話出てたの思い出しました。VPN無しだとDMM or FANZA製のゲームはかなり選択肢が限られるので悲しいですね。ゲームだったり色々なものを購入していた作品があるなら尚更。 reddit.com/r/visualnovels…

Hayate@Gamer🇺🇦@HayateUSJP

メニューを開く

DMM/FANZAは、VISA・Mastercardに取引停止されないために、VISA・Mastercardと談合して海外IPは弾きますと決めたのなら… DLsiteが火遊びしてVISA・Mastercardにバンされ、火遊びをしていないFantiaもVISA・Mastercardにバンされたのですから、DMM/FANZAもVISA・Mastercardにバンされたら売る場所が

石炭村の工作員(B.E)@Braunite

メニューを開く

ここに真実の通り「クレカ会社のせいで」と明示されてれば批判の矛先はまるっとそっちに行くんだが…。 If it clearly states "because of the credit card company" here as the truth, all the criticism will be directed at them.

佐々木⋈和守@kazumori102

メニューを開く

運営批判してる場合じゃなくて 予告無しでいきなり海外IPを遮断せざるを得なくなるくらい切羽詰まっている という危機的状況なのでは 崖っぷち

すマンゴ@MANGO_WOODs

メニューを開く

カード会社に対する防御なのに、コレをチャンスと海賊版を推すあたりがアジアンだよねw

シナモロール男子𝕏@Cinnamon_danshi

メニューを開く

FANZAは日本国内向けのサイトのため、日本国外からはサービスをご利用できません と記載があるのだから記載に予告いるのかな?

しきがみおえど@naitomea8

メニューを開く

オンラインゲーム部分はアクセスできるようになったけど、他は全部ダメのままだな、せめてアプリの本棚が復活してくれって気分w クレカ会社の応対次第、メロンブックス・とらのあな、なども海外による注文を全キャンセル拒否される時代がふたたび来るかも

winiah@winiah

メニューを開く

VPN目前已經解鎖,App更不必用VPN

philip cheung@philip_isme

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ