ポスト

おっしゃ。gpt-4oを使ってスライドができてきた! pic.twitter.com/AS5mo55u5O

メニューを開く
元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

良い感じ!すぐできた! ちなみにOpen Interpreterを使えば爆速 1. 「css, htmlでタイトルが上から出てくるアニメーションの作り方手順を教えて」とgpt-4oに聞く 2. Cursor で Open Interpreterを開く 3. 貼り付ける *注意 「1行として貼り付け」を選択 4. 全部自動でやってくれる。完了

元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

みんなのコメント

メニューを開く

これぐらいのレベルまで行った! x.com/ai_syacho/stat…

元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

先ほどのスライドデザインを #自然言語プログラミングにわとこ に入れてみた! スライドの構成図からスライド生成まで一気通貫! (ちょっとCursorで仕上げてます)

元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ