ポスト

第20位 「手紙は憶えている」(2015年/94分) 知る人ぞ知る傑作サスペンス映画。余命短い老人が、アウシュビッツで家族を殺された友人に頼まれて当時のナチス兵を探し始める...極めてスリリングな作品であり、そのテーマの凄味と完成されたシナリオに絶句。老人たちの凄まじい演技にも引き込まれる大傑作 pic.twitter.com/OAs8ApFbVq

メニューを開く

90本後に究極の90分映画@kyofu_movie

みんなのコメント

メニューを開く

これ観たけど最後衝撃的だったことだけ覚えてて他の全て忘れた 記憶力が終わっとる もっかい観ようかな

ぼた餅@lz_zte

メニューを開く

おじさん認知で犯人なんよね〜

もりそ@so_ta2

メニューを開く

午後ロードかなんかでやってたやつだ! 衝撃的だった😂

カビばぁら@kabisan_ku

メニューを開く

クリストファー・プラマーが「サウンド・オブ・ミュージック」でトラップ大佐を演じた事を踏まえて観ると複雑な気持ちになる一本 「ブレイキング・バッド」のディーン・ノリスも良い

御豆田三郎@OmamedaSaburou

メニューを開く

そういえばクリストファー・プラマーはインサイド・マン で逆の立場演じてるね eiga.com/l/wrm0

メニューを開く

ご紹介ありがとうございます!

リルスロープ Lil Slope@littleslope1

メニューを開く

衝撃的だけど大好きな作品 演技が素晴らしすぎるほんとに!

メニューを開く

めっちゃ好きな作品!! ゆきゆきて神軍をちょっと思い出した

ナス男@hageOkusann

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ