ポスト

Reckitt社、Creative equalsからNeuroinclusionへ。Pain gapと向き合って商品も開発。 組織のDEIから始まったとして、その視点が事業活動に組み込まれることで、プロダクトや戦略とつながっていく。数あるダイバーシティの課題の中でも焦点が絞られ、顧客centeredになっていくのだと思った。

メニューを開く

杉之原 明子 / Akiko Suginohara@AkikoSuginohara

みんなのコメント

メニューを開く

参加者アンケート ・COVID-19前  -フルタイム出社 64% ・COVID-19後  -週2-3日出社 70%  - フルタイム出社 4% 逆転した。これによってProximity Baiasが表出している。 関連記事 hbr.org/2022/10/what-i…

杉之原 明子 / Akiko Suginohara@AkikoSuginohara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ