ポスト

【6月からの #定額減税 煩雑さに混乱も…】 ▼定額減税の仕組みを解説 ・所得税 3万円 ・住民税 1万円 1人あたり合計「4万円」が減税 年収2000万円以下の人が対象で、減税額は納税者本人と扶養家族の人数に応じて決定 〈所得税〉1人あたり3万円減税 年間の減税額に達した時点で減税が終了… pic.twitter.com/Zq9mUqM8OZ

メニューを開く

報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi

みんなのコメント

メニューを開く

住民税、例えば274,000円の年税額の人がいたとします 通常は6月分23200円7月以降11ヶ月は22800円です 今回の定額減税で10000円が控除されますと264,000円が年税額で、これを均等割で6月0円、7月以降11ヶ月は24000円となり、通常よりも手取りが減ってしまいます 6月0円でなく、均等12ヶ月の方が良いなぁ

OdA=^_^=oDa@HiroyukiOda1

メニューを開く

定額減税を給与に反映しない企業は労基法違反だそうです。それなら源泉徴収制度を撤廃して、納税は全て確定申告に変更すべきでしょう。グレー・ブラック企業や年金機構からの個人情報漏洩が防止できます。年金受給者の老人も確定申告しており、個人の納税意識が向上しますよ。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

定額減税のお知らせは税務署の仕事です。企業の負担になり、かつ個人情報が企業・年金機構から漏れる源泉徴収制度は廃止しましょう。年金受給者の老人でも確定申告してますので誰でもできます。マイナンバー登録している金融機関口座で引き落としをしましょう。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ