ポスト

阿野全成や明石全登みたいに名前に「全」の字を使った歴史上の人物でいるが、現代だとあまり名前に「全」の字を使ってるのを見かけないような。阿野全成も明石全登も法名か? 明石全登の母は宇喜多直家の異母妹らしいので、宇喜多秀家とは従兄弟か。しかも明石全登は宇喜多直家の娘を妻にしてるのか

メニューを開く

斉藤MEM@narlingstone

みんなのコメント

メニューを開く

明石全登(てるずみ) 「登」を「ずみ」と読むのは「澄」からか?「全」で「てる」は分からん 「直江兼続の『兼』の字って、上杉謙信の『謙』由来だったりする?」と思い検索したが、直江兼続の実父の樋口家の通字が「兼」なのか 謙信は法名だが、法名を俗名に偏諱することってあったのかな?

斉藤MEM@narlingstone

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ