ポスト

wbpc問題追っかけてると感覚が麻痺してくるんだけど、若草プロジェクトもbondプロジェクトもぱっぷすもcolaboも、全部、きちんと領収書チェックされたことないんですよ それで口先で言った経費、年間2億、公金からもらってた 無茶苦茶じゃないですかこれ?民間企業でも委託としてあり得ない

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

でてきた領収書もこんな感じだと怪しさ満点 pic.twitter.com/QpoTkDeyee

shiba_1998@shiba_1998

メニューを開く

恐ろしいところは、それをチェックして指摘するオンブズマンまでグルなんですよね

メニューを開く

しかも成果がゼロなのよね… 民間ならワンパン破産

メニューを開く

これで国税が入らないんだから経営者だったり経理やった事ある人達ならどんだけ闇が深いかより解ると思う

メニューを開く

自分で青色申告したらわかる。 どれだけ面倒でも記帳して、書類作って忙しい期末に申告するんだよ。それでもケチつけられ修正するし、インチキするやつには重い罰が待ってる。経済やそれに付随する仕組みを陳腐化する行為には厳罰が下ります。甘くすれば誰もルールを守らなくなるから。

メニューを開く

本来なら市民オンブズマンの出番なんですけどね…

すずらん@suzuran13112115

メニューを開く

しかも前払金という…どんな理由で?って思う

nina flexible@shining_sunstar

メニューを開く

これだけやってて未だに誰も捕まってないのマジでどうなってんの??

日本を憂う事代@ys0DYf5ExnOAWeD

メニューを開く

これからは、東京都 等の自治体を介さず、こども家庭庁からの委託になりそうなのは気のせいかしら。。。。 cfa.go.jp/procurement/4b…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ