ポスト

小音楽堂が音楽堂である為の石積みの高台を、洒落た鉄柵の囲いを、貴重だと紹介した水飲みを、都は撤去すると回答しました 公園空間を壊してイベント広場ばかり作らなければいけない理由など、存在しません #日比谷公園を助けて #大噴水も小音楽堂も壊さないで 署名🙏⛲️🎼 change.org/HibiyaPark pic.twitter.com/OL6nbOzjMl

メニューを開く
都立日比谷公園(Hibiya Park, Tokyo) 園長の採れたて情報@ParksHibiya

日比谷公園は、1903(明治36)年に仮開園してから、あと4日で開園120周年を迎えます。 小音楽堂裏の「水飲み」。撮影年月日は不明ですが、昭和初期の様子だそう。開園当初10か所設置され、珍しさから人気の施設だったようです。 120年紡がれてきた歴史を感じにご来園ください。 #HibiyaPark120years

日比谷公園の歴史と文化をこよなく愛する会@hibiya_pk

みんなのコメント

メニューを開く

都知事選で改悪を止めましょう!

T.Numaguchi@NTatsudoshhi

メニューを開く

「空間を壊してイベント広場ばかり作らなければいけない理由など、存在しません」 この世田谷区事業とか…x.com/budou1974/stat…

ぶどう🍇の郷@budou1974

バス乗り入れるやろな。

メニューを開く

横断幕が虚しい。日比谷公園は6月1日に開園121年を迎える。歴史ある公園において不具合がない小音楽堂まで工事する意味がわからない。イメージ図を見る限り今の小音楽堂より良くなる気もしない。巨額の税金を使い大量の廃棄物を出す工事ほんとにやるの?設計会社と工事業者を儲けさせるために? pic.twitter.com/0mYJzbkPQx

メニューを開く

何度でも言います 壊すのは簡単、伐採するのは簡単 でも、歴史ある公園は、風景の絶妙な調和は、いちど失われたら戻ってこないんです‼️ #日比谷公園を助けて #大噴水も小音楽堂も壊さないで #木を切らないで

名なしのPINTO🇺🇦@PINTO87660306

メニューを開く

#歴史 を壊しているんです。 歴史は言語と同じ、日本の #アイデンティティ の一つです。 それを取り上げようとしている。

メニューを開く

歴史あるものを修繕して残そうという考えが感じられない。嘆かわしい国になったものです。

Gメン75★キイハンター列伝@hardboiled20001

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ