ポスト

子供「キャッキャッ」 母親「静かにしなさい!」(窓を閉める) 子供「・・・」 いやこれは... 純粋な不注意による不幸な事故なんだけど怖すぎる pic.twitter.com/J5HcJvBUk6

メニューを開く

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

みんなのコメント

メニューを開く

違いますよ 車のオート機能だと自動で止まります 押し続けないと窓閉まらないんですよ。 オート機能と言ってる時点で嘘ついてるし そもそも ・2歳の子なのにチャイルドシート閉めてない ・窓開けている(チャイルドロックしてない) ・空いている窓を確認もせずに締め続ける 普通の親なら起きない事故

メニューを開く

こればっかりは批判できないんですよね 「親なんだから24時間365日、1秒も目を離さず危険や危機から子供を守るのが親だろ!出来なきゃ産むな」みたいな風潮あんまり好きになれない… 必ず注意散漫、不注意はあってしまうと思いました と思うことは私もまた親失格、親ガチャ大ハズレなんだろうな

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

単純に本人は地獄へ行きたい気分だと思う。 故意説もあるけど、普通に挟むの難しいだろうし… 車が壊れてる可能性もある。 そういうのは警察も調べる。 いやーなったら嫁さん責めない自信ないわ。 とはいえ、激ヅメもできんし、泣いて暮らすしかないわ。 辛いなあ。

ノマド税理士【公式】@CPAinAsia

メニューを開く

そもそも泣こうが喚こうがチャイルドシートでしっかりシートベルトさせろ。 それができないからこういうイレギュラーな事故が起きるか、交通事故の際車外へ放り出される…

メニューを開く

永遠に、黙らせることは、ないだろ?、可哀想だ。

さとちゃん@sato5128F

メニューを開く

不注意ではない。 完全に親の責任でしょ?チャイルドシートに座らせてシートベルトを適正に使えば起こらなかった。

たか。後ろから煽ってくるな❗@takayuki_ecr33

メニューを開く

古い記事ですが、この当時でもパワーウインドウの挟み込み防止機構が運転席だけという車種があったことに驚きです。自分はたまたま全席挟み込み防止機構搭載の車にしか乗り継いだことしかなかったようなので、それが当たり前だと思い込んでしまっていました jaf.or.jp/common/safety-… pic.twitter.com/nky90pdC53

落合権蔵@tab_zombie

メニューを開く

だからこそ 子供はチャイルドシートに! 暗くなったらライトを点ける! 標識のあるところでは一時停止! スマホながら運転はしない! 逆走しない! 飲んだら運転しない! と、こういう極々基本的なことは守らないといけないのだよ。面倒だからいいや、が起こす事故。

いちまこく@ofurokiraideski

メニューを開く

チャイルドシート外れてるからヤバいと思って窓閉めたんじゃない?

パステルまりも@pastelkQ

メニューを開く

二児子育て中の私には、車内に子供残して熱中症で亡くなるのと同等レベルの過失が親にあるとしか思えない。 チャイルドシートをしてない(もしくは抜け出せる状態)とか後部座席のウインドウを頭以上の幅で開けるとか全く理解できない。 起こるべくして起きたとしか

wayuki@wayuki8

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ