ポスト

「公的医療保険が適用されれば全国一律の公定価格となり、正常分娩のサービスの質も確保されるメリットがある。」 わけないやろ ポテチ100円固定なら中身が年々減るって 出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/318ca…

メニューを開く

救急医xやっくん@ERxICU_yakkun

みんなのコメント

メニューを開く

最新の国会・委員会答弁での政府公式見解は、「出産・分娩は病気では無いので、治療と言う概念に当てはまらない。よって保険制度の適用は相応しくない」という答弁だった。 さんざん野党が保険適用をおススメし、法案を提出しても否決し続けたのに、今さら”自民党案”という見出しを強調する御用記事

メニューを開く

保険診療が公定価格なのに、産科だけ特殊性ってある? 医療というポテチは中身へってるか?

名古屋空中族@cheburashka5695

メニューを開く

少子化対策なら、しみったれたこと言わんとドカーンと一千万出さんかいと言いたくなる。

メニューを開く

コオロギ食べると不妊になります。 コオロギなんて好き好んで食べないから私は大丈夫!だと思っている方は危ないです。 コオロギはアミノ酸と表記されています。 かなりの食品に紛れ込んでいます。。 出産費用も大事ですが、 不妊大国、治験大国にしようとしている動きを どうにかする方が先です。

かきぴー@kappanokakip

メニューを開く

公的医療保険を使えるのはメリットではあるものの…選定療養で幅持たせないと…

野乃崎明穂/綾瀬水城@5月キンスパ2days参戦予定@jq2hrz

メニューを開く

保険診療と同様に診療報酬の改定くらいはされると思います。

ディレッタンティズムの倫理と聖霊の働き@PhlebotomeH

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ