ポスト

法律や制度って運用次第の面があるので、台湾立法院で焦点の改革法案が通っても、通らなくても、「理性的な議事運営」さえ行われるならば、実はそれほど大した違いはないようにも思われる。ただし、この括弧書きが問題で、国民党は悪用するはずだという猜疑心があるから、こんな乱闘騒ぎ。

メニューを開く

黒羽夏彦@troubadour_k

みんなのコメント

メニューを開く

それにつけても、黄國昌の変わり身は感慨深い。国民党の意図も分かった上で向こう側に行ったわけだから。 黄國昌はかつての太陽花學運のリーダーで、自ら結成した時代力量を飛び出して台湾民衆党に移り、民進党攻撃のため国民党と手を組んだ。

黒羽夏彦@troubadour_k

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ