ポスト

買掛金(ツケ)が増えた時は通常は貸方(右)に記帳します。逆に買掛金が減ったとき買掛金は借方(左)に記帳します。 現金が増えた時は通常は借方(左)に記帳して、逆に現金が減った時は貸方(右)に記帳します。 勘定科目はそれぞれホームポジションの借方貸方が決まってるのでそれを覚えると早いですよ☺️

メニューを開く

@FP2級合格を目指す美容師@boki_user

みんなのコメント

メニューを開く

買掛金をツケと言い換えれば早いですよね。売掛金・買掛金は初学者はごちゃごちゃになりますね😥 ありがとうございました🙇‍♂️

Rii@FP2級受験から最終的に司法書士受験@cafeeaulaitrii

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ