ポスト

古くから、絵画も天使は上のほうから来る。教会で演奏された音楽はそういう考えもあっただろうし、前や上に伸びるイメージで音を出すことはそういう音楽作りになると思う。 比べたらポップス、ロックは声が下向きでビートは前でなくて今、という感じがするんだよな。

メニューを開く
アイティ I.T Violin@it_itism

RP. クラシックとポップスの違いもそれなんじゃないかな?クラシックは音は前、そして遠くに飛ぶように出す。それは機材に頼らないというだけじゃなくて個人的に私はキリスト教も由来していると思っています。それは、イエス様や神様のいらっしゃる天に向かって音を出す。

アイティ I.T Violin@it_itism

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ