ポスト

大丈夫? 米国債は「為替リスク」があるが、日本の国債の「デフォルトリスク」は99.99┅%無いよ。 リスク要因が違う。米国債だって「デフォルトリスク」は無いよ。 会計上も外国通貨建満期所有債権はカレントレート(CR:決算日レート)だよ。 為替リスクは考慮するよ。

メニューを開く
Dr.ナイフ@knife900

世界最強の銀行としてランキング入りした事もある「農林中金」が、ドルの金利上昇で暴落した米国債を売却。約5000億円の赤字を計上したニュースが注目されています。 国債は満期まで持てば100%戻って来るのに、なぜ赤字覚悟で途中(時価)で売却したのか?…

暇アノン地位向上委員会笑笑委員(代表権無)@obakasannahimaa

みんなのコメント

メニューを開く

いつもだが日本語おかしいね。 「決算日レート換算」「換算」抜けているんで訂正。

暇アノン地位向上委員会笑笑委員(代表権無)@obakasannahimaa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ